• ホーム
  • プロフィール
  • 記事一覧
竹畑耕造ブログ 定年退職して農業やりたい!

エンジン式リモコン草刈機「アグリア9600」…一家に一台欲しい!?

2018-09-07T04:30:00+09:00 2018-09-06T19:30:09Z

つぶやき 草刈り

日本農業新聞(WEB版) を読んでいたら,楽しそうなマシンが紹介されていました。 農家の人手不足を補うために,このマシンを使って傾斜地域の草刈りをしているということです。 エンジン式リモコン草刈機「アグリア9600」 上の画像で見ると,おもちゃみたいな印象を受...

職場の駐車場の草刈りをしたらチップソーの刃がボロボロ

2018-09-04T04:30:00+09:00 2018-09-03T19:30:04Z

つぶやき 草刈り

この夏,ずっと気になっていた職場の駐車場の草刈りをやっと実施することができました。 隣の畑の持ち主から,やんわりと苦情が来たから大急ぎで実施したというのは内緒である。 草刈り前後の比較 ちょっと刈り残しがありますが,これでもとても爽やかな駐車場になりました。 草...

意気込んで奉仕作業に参加するも欲求不満で帰宅するの巻

2018-08-23T04:30:00+09:00 2018-09-01T14:44:31Z

刈払機 草刈り

先日,娘の中学校で奉仕作業がありました。 夏休みの後半の土日は,草刈りの定番である。 昨年までは,参加すらしなかったのですが,草刈りに目覚めてからというもの,この日を待ちに待っていたのです。 草刈りがこんなに楽しいものだと感じるようになるなんて,誰が予想しただろうか。...

草刈りをしながら動画を撮影するなんて難しくないですか?

2018-08-15T09:00:00+09:00 2018-08-31T13:41:40Z

草刈り 動画

私のもっぱらの楽しみは,YouTubeで草刈りの動画を見ることです。 こんな楽しみしかない40代男は,全国に約47人ほどいるに違いない。 ちなみに,職場の同僚(先輩)にそのことをカミングアウトしたら,「え!? そんな動画なんてあるの?」と大変驚かれていました。 きっと...

脱水症状予防にも最適!経口補水液「OS-1」って,すごい!

2018-08-14T08:30:00+09:00 2018-08-31T12:21:46Z

草刈り

先日の暑い日,調子に乗って3時間ほど草刈りをしました。 調子に乗って良かった,大金を拾った,病気が治った,退職金が増えたという話を聞いたことがないことから,「調子乗りは三文の損」ということわざができたとかできないとか。 まあ,疲れはしましたが,その晩はたっぷりと睡眠を取り...

前のページ

自己紹介

*竹畑耕造*(たけはたこうぞう)
自分の写真
最近,突然,草刈りや農業に関心をもつようになった40代男のブログです。早く定年退職して農業をやりたいです。ちなみに,竹畑耕造は芸名です。

Follow @takehatakozo

詳細はこちら

カウントダウン

私の定年退職まで
あと 日(推定)

人気記事

  • Honda N-VANがあったら刈払機を積みやすいのに…

    刈払機を職場に持って行くときには,愛車のWISHにブルーシートをかけて,その上に載せていきます。 座席を倒したり,紐で固定したりして,これはこれで楽しい運び方です。 刈払機を積むためには,普通は軽トラですよね。 軽トラ,実家にはあるのですが,免許を取ってからしばらく...

  • この根深い雑草にも花言葉があるんだって知ってました?

    草刈りをするようになって,刈りやすい草とそうでない草があるということに気付きました。 草刈りをやりたいと思う日と,やりたくないと思う日があることにも気付いた。 私にとって,刈るのにやっかいランキング上位なのが,これです。 私の中には様々なランキングがある。例えば,刈る...

  • エンジン式リモコン草刈機「アグリア9600」…一家に一台欲しい!?

    日本農業新聞(WEB版) を読んでいたら,楽しそうなマシンが紹介されていました。 農家の人手不足を補うために,このマシンを使って傾斜地域の草刈りをしているということです。 エンジン式リモコン草刈機「アグリア9600」 上の画像で見ると,おもちゃみたいな印象を受...

カテゴリ

  • つぶやき (15)
  • 刈払機 (8)
  • 草刈り (6)
  • 動画 (5)
  • 農業 (4)
  • アタッチメント (3)
  • 書籍 (3)
  • 理科苦手 (3)
  • 竹 (3)
  • ガーデニング (2)
  • 四方山話 (2)
  • DIY (1)
  • ケルヒャー (1)

アーカイブ

  • ▼  2018 (30)
    • 9月 2018 (8)
    • 8月 2018 (22)

注目の投稿

竹を有効活用できたらうちの竹林からかぐや姫が生まれるようなもの

Powered by Blogger.